子どもたちと一緒にゴーヤを植え付け6/7(土)

子どもたちと一緒にゴーヤを植え付け6/7(土)

6/7(土)13:30〜14:30
土曜保育の子どもたちとともに、ゴーヤの苗の植え付け。
ネットとネットの間で狭いので、ある程度まで、日陰の運動場で作業。
専用の土にさらに「」を混ぜ込み、準備。
小石「?」を敷いた後に専用の土を。ネットの側に運び込む。
苗を植え、たっぷりと水。
うのクラブのみなさん!しっかり、水やりをお願いします。
少し育って来たら、窓が全部塞がらないよう、ツルを誘導してくださいね。
 
http://www.facebook.com/pages/p/1417603571858658

指導員・地元町内会・中小企業…話し合って準備

指導員・地元町内会・中小企業…話し合って準備

岡山県中小企業家同友会環境委員会のメンバーがうのクラブを訪問し、実際のプレハブハウスを見せてもらい、また、指導員さんから現状をお聞きしました。
岡山県の多様な主体の協働による地域支援事業に応募、プレゼンには、うのクラブ指導員さん、アスエコさん、中小企業家同友会さんで臨みました。
何度かの打合せ、宇野学区コミュニティ協議会会長さんにもご挨拶。
たくさんの新しい出会いとともにスタートを切りました。
 
http://www.facebook.com/pages/p/1417603571858658

ポイントは、土の質と量、そして水。

ポイントは、土の質と量、そして水。

グリーンカーテンを成功させるコツは、専用の土と大きなプランターとマメな水やり。
学童保育は夏休みも当然やっているので、その点では、「有利?」ということ。学校だと夏休みの水やりが大きなネックになるそうです。
 
http://www.facebook.com/pages/p/1417603571858658

準備物。

準備物。

準備物。
専用の土。
プランター。
ジョウロ。
バケツはかなり重宝した。
苗は、子どもたちがタネから育てたもの(芽)+市販の育った苗。
 
http://www.facebook.com/pages/p/1417603571858658